ドラム初心者の100日間

12/17、ドラマーデビューでした。

サークル内バンド発表会。

9/7に初の個人スタジオ練習に入ってから100日間。

 

 

音楽サークル内で声をかけて貰ったけど、 
メンバーにドラマーがいない。

どうする?っていう話になって、
ギターがぼくを含め三人いて、
1番下手なのがぼく、、、

 

そうなると言いますよ。
『ぼくやりますよ!』って、

まぁ、ドラム演奏してみたかったし、

こんなことがないと腰が重いので、
いい機会でした。


新たにはじめる時

 

1.インターネット

2.友人に教わる

3.本屋に行く

4.教室に行く

ですかね。

 

「ネット」の充実。
「叩いてみた 」や プロ運営Youtubeチャンネル
探せばネットで十分なように思えます。

 

でも、やっぱり人に教わることが1番だと、

練習してみて感じました。

 

でも、教わるにしろ。


道具を揃えねば、
スティック。
最低限これだけです。

 おもっていたより種類があります。

何が違うのか!

「長さ」「太さ」「材質」
の違いです。

 

で、これ!

 

Pearl パール ドラムスティック 110HC

Pearl パール ドラムスティック 110HC

 


ネットを漁るとこれに行き着きます。

ザ・スタンダード!

 

ぼくは叩き方がだめだったのか、

最初、すぐに折れました。

どうせなら、2セット買っておくと安心かも。

 

 

「ドラム」本物買うのは多分に無理ですよね。

騒音的に。
なので、

音楽スタジオの個人練習を利用しましょう

都内だと、1時間、約700円。


大概、会員になる必要がありますが、
ツタヤと同じ感覚でいいです。

事前に。

電話しましょう。

「この日時に利用したいです。
入会は当日でいいですか?」

 

だいたい問題ありません。

 

都内なら駅近くに実は結構あります。

 

オススメのお店は、

スタジオNOAH
理由は、綺麗!

音楽スタジオって、
学校の校舎裏のヤンキーなイメージが
強いと思いますが(ぼくの偏見)
NOAHは女性でも気兼ねなく行ける雰囲気です。

http://www.studionoah.jp/sp/

 

『ネット』  

「叩いてみた」を探してください。

音楽を聴いてスコアを凝視するより、

叩いている姿をみるのが一番。

百聞は一見ですね。

 

叩き方でいうと、

http://www.ks-music-drum.com/index.php

サイトがオススメ、

身体の使い方を丁寧に解説しています。

 

加えて、

 

音楽家のための アレクサンダー・テクニーク入門

音楽家のための アレクサンダー・テクニーク入門

  • 作者: ペドロデアルカンタラ,小野ひとみ,今田匡彦
  • 出版社/メーカー: 春秋社
  • 発売日: 2009/03/26
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 2人 クリック: 12回
  • この商品を含むブログ (6件) を見る
 

 


もオススメ。
『ドラムは運動』

手の甲の角度を意識するだけで
叩き易さが改善するのを実感しました!


『人に教わる』 

何よりに教わるのが早いです。

このアプリがオススメ!

https://www.street-academy.com


音楽教室に入ってみっちりやれればいいですが、時間が合わない。先生が合わない。

敷居がたかいですが、
このアプリは、

一回3000円のレッスンなんかもあります。

人に教わる!

 

『イメージトレーニング』

頭の中でドラマを叩く!
空いた時間でイメージを作る。
簡単そうで難しいです。

いつでもできます!
イメージトレーニングの習慣習得。

 

ドラムは取っつきにくい楽器ですが、
ストレス発散にもなり楽しいです。
ドラマーは需要が多いのも魅力です。

 

はじめてみてはいかがでしょう!